第10ステージ終了時点
個人総合(マリア・ローザ)
順位
順位 | 名前 | 年齢 | 国 | チーム | タイム差[秒] |
---|---|---|---|---|---|
1 | イサーク・デルトロ | 21 | メキシコ | UAEチームエミレーツ・XRG | 0 |
2 | フアン・アユソ | 22 | スペイン | UAEチームエミレーツ・XRG | 25 |
3 | アントニオ・ティベーリ | 23 | イタリア | バーレーン・ヴィクトリアス | 61 |
4 | サイモン・イェーツ | 32 | イギリス | チーム ヴィスマ・リースアバイク | 63 |
5 | プリモシュ・ログリッチ | 35 | スロベニア | レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ | 78 |
各ステージでのタイム差[秒] (表)
色付きのセルがタイム差0つまりそのステージで総合トップ(マイヨ・ロホ 着用)の選手です。
順位 | 名前 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサーク・デルトロ | 10 | 17 | 26 | 22 | 32 | 32 | 9 | 26 | 0 | 0 | |||||||||||
2 | フアン・アユソ | 10 | 16 | 25 | 25 | 35 | 35 | 4 | 20 | 73 | 25 | |||||||||||
3 | アントニオ・ティベーリ | 10 | 25 | 34 | 34 | 44 | 44 | 27 | 44 | 90 | 61 | |||||||||||
4 | サイモン・イェーツ | 10 | 33 | 42 | 42 | 52 | 52 | 39 | 56 | 102 | 63 | |||||||||||
5 | プリモシュ・ログリッチ | 10 | 0 | 9 | 7 | 17 | 17 | 0 | 17 | 145 | 78 | |||||||||||
22 | ディエゴ・ウリッシ | 10 | 68 | 77 | 77 | 87 | 87 | 241 | 0 | 296 | 311 | |||||||||||
86 | マッズ・ピーダスン | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 892 | 2331 | 3196 | 3184 |
各ステージでのタイム差[秒] (グラフ)
各ステージでのタイム差をグラフで表しました。
縦軸がトップとのタイム差[秒]です。一番上のタイム差0が総合トップの選手となります。

↓ GIFアニメーション クリックすると動作します。

ポイント賞(マリア・チクラミーノ )
順位
順位 | 名前 | 年齢 | 国 | チーム | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | マッズ・ピーダスン | 29 | デンマーク | リドル・トレック | 153 |
2 | アレッサンドロ・トネッリ | 32 | イタリア | チーム ポルティ・ビジットマルタ | 59 |
3 | オラフ・コーイ | 23 | オランダ | チーム ヴィスマ・リースアバイク | 55 |
4 | カスペル・ファンウーデン | 23 | オランダ | チーム ピクニック・ポストNL | 50 |
5 | ワウト・ファンアールト | 30 | ベルギー | チーム ヴィスマ・リースアバイク | 43 |
各ステージでのポイント (表)
色付きのセルがそのステージでポイント賞トップ(マイヨ・ベルデ着用)の選手です。
順位 | 名前 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | マッズ・ピーダスン | 25 | 29 | 54 | 83 | 139 | 141 | 141 | 153 | 153 | 153 | |||||||||||
2 | アレッサンドロ・トネッリ | 15 | 15 | 35 | 35 | 35 | 35 | 59 | 59 | 59 | 59 | |||||||||||
3 | オラフ・コーイ | 0 | 0 | 0 | 52 | 52 | 55 | 55 | 55 | 55 | 55 | |||||||||||
4 | カスペル・ファンウーデン | 0 | 0 | 0 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | |||||||||||
5 | ワウト・ファンアールト | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 43 | 43 |
各ステージでのポイント(グラフ)
各ステージでのポイントをグラフで表しました。
横軸がステージで、縦軸がポイントです。

↓ GIFアニメーション クリックすると動作します。

山岳賞(マリア・アッズーラ )
順位
順位 | 名前 | 年齢 | 国 | チーム | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ロレンツォ・フォルトゥナート | 29 | イタリア | アスタナカザクスタン | 98 |
2 | フアン・アユソ | 22 | スペイン | UAEチームエミレーツ・XRG | 50 |
3 | ポール・ダブル | 28 | イギリス | チーム ジェイコ・アルウラー | 36 |
4 | マヌエーレ・タロッツィ | 26 | イタリア | VFグループ・バルディアーニCSF・ファイザネ | 32 |
5 | イサーク・デルトロ | 21 | メキシコ | UAEチームエミレーツ・XRG | 25 |
各ステージでのポイント (表)
色付きのセルがそのステージで山岳賞トップ(マイヨ・ルナレス・アスーレス着用)の選手です。
順位 | 名前 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ロレンツォ・フォルトゥナート | 0 | 10 | 28 | 29 | 29 | 49 | 58 | 98 | 98 | 98 | |||||||||||
2 | フアン・アユソ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 50 | 50 | 50 | |||||||||||
3 | ポール・ダブル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 36 | 36 | 36 | 36 | |||||||||||
4 | マヌエーレ・タロッツィ | 0 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 20 | 32 | 32 | 32 | |||||||||||
5 | イサーク・デルトロ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 24 | 25 | 25 | |||||||||||
6 | シルヴァン・モニケ | 0 | 18 | 18 | 20 | 20 | 20 | 22 | 22 | 22 | 22 |
各ステージでのポイント(グラフ)
各ステージでのポイントをグラフで表しました。
横軸がステージで、縦軸がポイントです。

↓ GIFアニメーション クリックすると動作します。

ステージ結果
マップ画像引用元:https://www.giroditalia.it/en/
ステージ1
5/9 丘陵 距離:160km 標高差:1800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)

ステージ2
5/10 個人TT 距離:13.7km 標高差:150m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)

ステージ3
5/11 丘陵 距離:160km 標高差:2800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)

ステージ4
5/13 平坦 距離:189km 標高差:800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> カスペル・ファンウーデン(オランダ、ピクニック・ポストNL)

ステージ5
5/14 丘陵 距離:151km 標高差:1550m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)

ステージ6
5/15 丘陵 距離:227km 標高差:2600m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> カーデン・グローブス(オーストラリア、アルペシン・ドゥクーニンク)

ステージ7
5/16 山岳 距離:168km 標高差:3500m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツXRG)

ステージ8
5/17 中間 距離:197km 標高差:3800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> ルーク・プラップ(オーストラリア、ジェイコ・アルウラー)

ステージ9
5/18 丘陵 距離:181km 標高差:2500m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)

ステージ10
5/20 個人TT 距離:28.6km 標高差:150m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝> ダーン・ホーレ(オランダ、リドル・トレック)

ステージ11
5/21 中間 距離:186km 標高差:3850m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ12
5/22 丘陵 距離:172km 標高差:1700m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ13
5/23 丘陵 距離:180km 標高差:1600m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ14
5/24 平坦 距離:195km 標高差:1100m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ15
5/25 山岳 距離:219km 標高差:3900m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ16
5/27 山岳 距離:203km 標高差:4900m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ17
5/28 山岳 距離:155km 標高差:3800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ18
5/29 丘陵 距離:144km 標高差:1800m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ19
5/30 山岳 距離:166km 標高差:4950m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ20
5/31 山岳 距離:205km 標高差:4500m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
ステージ21
6/1 平坦 距離:143km 標高差:600m | ![]() | ![]() |
<ステージ優勝>
コメント